高嶋ちさ子、テレ朝夜の2番組に出演 番組Pは「リサーチャーのような存在」と絶賛 …5%、ゴールデンで17.6%、プライムで17.3%となっている。 小泉孝太郎と高嶋ちさ子が“華麗なる一家=プラチナファミリー”の暮らしぶりをのぞき見するバラエ… (出典:) |
画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2025年1月) 高嶋 ちさ子(たかしま ちさこ、1968年〈昭和43年〉8月24日 - )は、日本のバイオリニスト、タレント。血液型はA型。身長158cm。東京都渋谷区出身。本名:盛田 知佐子(もりた ちさこ) 、旧姓:髙嶋(たかしま)。… 25キロバイト (2,973 語) - 2025年3月5日 (水) 13:39 |
高嶋ちさ子さんが心療内科を5軒も回った経験談には驚かされます。
1 ひかり ★ :2025/03/06(木) 16:46:03.34 ID:KJE9Etgl9
バイオリニストでタレントの高嶋ちさ子が、3月2日放送の『日曜日の初耳学』(TBS系)に出演。夫や、自身のコンサートで率いる「12人のヴァイオリニスト」など関係者の証言とともに、数々のぶっ飛んだエピソードが明かされた。その様子がネットニュースなどで報じられると、5日、Xで「高嶋ちさ子」がトレンド入りした。
「番組内では、日頃から多忙な高嶋さんについて、『よく働いていて立派だと思いますが、もう若くないので健康管理ができていないのが心配です』という高嶋さんの夫の声が紹介されました。高嶋さんは『体がとにかく強いから省エネで動ける』と両親に感謝。『体が強いから、じっとしてられないっていうのもありますし。パン1つで3日ぐらい動けるんですよ』と、驚きの省エネ体質を明かしつつも、『いや、私だって、もうちょっと落ち着きたいんですよ!』と語りました」(芸能記者)
さらに、高嶋の衝撃発言は続く。「私だって落ち着きたい」からの流れで、
「だから、心療内科も5軒くらい実際に回るんですけど、そこに行って先生に何か言われると、まあ、いわゆる口答え? 心療内科行って論破するのが得意になりました」
と自慢げに告白。同番組の収録日の朝も、朝ごはんを抜いてきたと語ると、「朝ご飯を食べるとバーン上がっちゃうんですよ、テンションが」と、改めて自身の厄介な体質を説明した。
X上では、そんな高嶋の発言やエピソードを面白がる声もあったものの、自慢げに語った「心療内科の先生を論破」発言に関しては、
《やばいというよりもはやラインをこえてることを自白しているのでは。医師もまともに反論しないでしょこれだけヤバい相手に》
《ただのかまってちゃん 日本の心療内科は少ないんだから迷惑でしかない》
《限りがある医療ソースを無駄遣いして欲しくないんだよなってのがある 本当に診察が必要な人が、この高嶋ちさ子さんのせいで受診出来ない可能性だってあるわけだし》
《このような受診の仕方は“ドクターショッピング”と呼ばれ、貴重な保険料や医療資源を“無駄遣い”するものであり、医療費ひっ迫の一因です》
などの批判の声があふれた。社会部記者はこう語る。
「番組内では、高嶋さんがどのような理由で5軒もの心療内科をめぐったのかは明らかにされていませんし、“論破”の内容もわかりません。ただ、多くの人が『5軒』という数字に違和感をもったようです。
治療方針について、かかりつけ医だけでなく、別の医師にも相談をする“セカンドオピニオン”は徐々に日本でも広まっていますが、これもあくまで病気や治療への理解を深め、より納得して治療を受けるためのもの。決して“論破”をするためのものではありませんからね」
過去にも高嶋は、プライベートでの驚きのエピソードを披露し物議を醸している。
「高嶋さんは、2016年に、東京新聞で『ゲーム機バキバキ事件』と題したコラムを発表しました。決めた時間を破って宿題もせずにゲームをしていた長男の『ゲーム機を手でバキバキと折った』ことを告白。さらに、チェロの練習をしていなかった次男のゲーム機も折って壊したことを明*と、ネット上で『虐待だ』などの声が殺到し、高嶋さんへの非難が集中しました。高嶋さんとしては自身のキャラをわかったうえでのリップサービスなのかもしれませんが、決して笑って済ませられるような話ではないですよね」(芸能記者)
“論破”された医師も困り果てたに違いない。
FLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e090ce95eb240c279007fefca6d56cb78fdbee0
「番組内では、日頃から多忙な高嶋さんについて、『よく働いていて立派だと思いますが、もう若くないので健康管理ができていないのが心配です』という高嶋さんの夫の声が紹介されました。高嶋さんは『体がとにかく強いから省エネで動ける』と両親に感謝。『体が強いから、じっとしてられないっていうのもありますし。パン1つで3日ぐらい動けるんですよ』と、驚きの省エネ体質を明かしつつも、『いや、私だって、もうちょっと落ち着きたいんですよ!』と語りました」(芸能記者)
さらに、高嶋の衝撃発言は続く。「私だって落ち着きたい」からの流れで、
「だから、心療内科も5軒くらい実際に回るんですけど、そこに行って先生に何か言われると、まあ、いわゆる口答え? 心療内科行って論破するのが得意になりました」
と自慢げに告白。同番組の収録日の朝も、朝ごはんを抜いてきたと語ると、「朝ご飯を食べるとバーン上がっちゃうんですよ、テンションが」と、改めて自身の厄介な体質を説明した。
X上では、そんな高嶋の発言やエピソードを面白がる声もあったものの、自慢げに語った「心療内科の先生を論破」発言に関しては、
《やばいというよりもはやラインをこえてることを自白しているのでは。医師もまともに反論しないでしょこれだけヤバい相手に》
《ただのかまってちゃん 日本の心療内科は少ないんだから迷惑でしかない》
《限りがある医療ソースを無駄遣いして欲しくないんだよなってのがある 本当に診察が必要な人が、この高嶋ちさ子さんのせいで受診出来ない可能性だってあるわけだし》
《このような受診の仕方は“ドクターショッピング”と呼ばれ、貴重な保険料や医療資源を“無駄遣い”するものであり、医療費ひっ迫の一因です》
などの批判の声があふれた。社会部記者はこう語る。
「番組内では、高嶋さんがどのような理由で5軒もの心療内科をめぐったのかは明らかにされていませんし、“論破”の内容もわかりません。ただ、多くの人が『5軒』という数字に違和感をもったようです。
治療方針について、かかりつけ医だけでなく、別の医師にも相談をする“セカンドオピニオン”は徐々に日本でも広まっていますが、これもあくまで病気や治療への理解を深め、より納得して治療を受けるためのもの。決して“論破”をするためのものではありませんからね」
過去にも高嶋は、プライベートでの驚きのエピソードを披露し物議を醸している。
「高嶋さんは、2016年に、東京新聞で『ゲーム機バキバキ事件』と題したコラムを発表しました。決めた時間を破って宿題もせずにゲームをしていた長男の『ゲーム機を手でバキバキと折った』ことを告白。さらに、チェロの練習をしていなかった次男のゲーム機も折って壊したことを明*と、ネット上で『虐待だ』などの声が殺到し、高嶋さんへの非難が集中しました。高嶋さんとしては自身のキャラをわかったうえでのリップサービスなのかもしれませんが、決して笑って済ませられるような話ではないですよね」(芸能記者)
“論破”された医師も困り果てたに違いない。
FLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e090ce95eb240c279007fefca6d56cb78fdbee0
5 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:48:29.39 ID:ESPQysE10
>>1
心療内科は合う合わないが大きいから、論破する必要はないけど、ある程度回るのは仕方ないわ
心療内科は合う合わないが大きいから、論破する必要はないけど、ある程度回るのは仕方ないわ
2 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:47:21.86 ID:Nwbiw6lV0
ちさ子よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:47:35.30 ID:uPwYM1YZ0
先生を論破してストレス減らすなんていい治療方やないか
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:47:43.07 ID:UCaTSJW90
この人のコンサートでちさ子さんを舞台のノリでイジった共演者のバイオリニストを裏でお姉さんがガチギレしてて可哀想だった
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:50:03.65 ID:yZe9iCjf0
>>4
通訳
通訳
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:58:41.66 ID:XCcnGHjp0
>>4
あ、見てた
あれは高嶋ちさ子も困惑してたね
おそらくお姉さんはプロレス的なケンカみたいなの理解できないだろうし
あ、見てた
あれは高嶋ちさ子も困惑してたね
おそらくお姉さんはプロレス的なケンカみたいなの理解できないだろうし
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:49:10.28 ID:siLY8meL0
芸能人大嫌い
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:49:17.93 ID:QZ5W4Hnr0
健康保険の皆んなの血のお金はほんとうの病気の時だけ使ってほしい
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:49:27.90 ID:5upn88Tb0
近くにいる人たち
大変だな
大変だな
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:49:39.18 ID:VzcB3yal0
はっきり言えばかたわもん
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:49:50.36 ID:s825AfdX0
ちさ子の番組やたら視聴率高いんだよな
謎だ
謎だ
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:50:01.67 ID:Ydl1Rn1q0
そんな患者もいるだろうね
あーこのケースねくらいにしか思われてないよ
あーこのケースねくらいにしか思われてないよ
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:50:11.68 ID:UFPgzSq10
こんなん精神科が必要な人だろ…自費診療でやってて欲しいが
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:50:36.06 ID:Xqq4chob0
何で元気なのに心療内科に行くの?
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:50:37.24 ID:A0ygn/st0
アタオカババァですからw
16 警備員[Lv.42] :2025/03/06(木) 16:50:49.34 ID:THOEetxP0
バキバキされた息子 「頭おかしいよ、医師に行って診てもらえよ」
ちさ子 「医者を論破した!私は狂ってない!!」
ちさ子 「医者を論破した!私は狂ってない!!」
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:50:49.90 ID:NlQaL8Bk0
セカンドオピニオンは実費だろ
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:51:42.40 ID:J5MegEJX0
こういうのも含めてこの女の通常運転
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:51:59.19 ID:wkY/2sxg0
心療内科って占い師と一緒だろ
国の金使うな保険適用とか舐めてんのか
国の金使うな保険適用とか舐めてんのか
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:53:47.43 ID:+28lBBNA0
>>19
なんで占い師と同じなんだよ。*かお前
なんで占い師と同じなんだよ。*かお前
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:51:59.68 ID:pzwp3ZG00
医者のiPadを破壊して涙か
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:52:04.52 ID:yXdYT91P0
パーソナリティ障害って診断されて逆ギレしてる姿が見えるwwwwwww
22 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:52:10.68 ID:QYRGlKZ/0
料理の鉄人に出てくるあの俳優の人に似てるよね
34 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:54:46.70 ID:xTXKp7Hl0
>>22
鹿賀丈史か
鹿賀丈史か
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:56:50.45 ID:aBq4ffqB0
>>22
名前を出せないことで若者ぶりたいのか知らんがそんな大昔の番組を知ってる時点で*なんだから無理すんな
名前を出せないことで若者ぶりたいのか知らんがそんな大昔の番組を知ってる時点で*なんだから無理すんな
23 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:52:55.12 ID:yXdYT91P0
高嶋さんあなたは抑うつ傾向にはなるけど鬱病にはなりません
とか言われたんだろ
とか言われたんだろ
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:53:04.75 ID:fQTXQkL30
最強のメンタルの人が心療内科に行っても「何しにきた?」って医師に驚かれるだけでしょ
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:56:09.23 ID:8wL82j070
>>24
精神科医甘く見過ぎ
この手のタイプも何人も見てきてるだろ
精神科医甘く見過ぎ
この手のタイプも何人も見てきてるだろ
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:58:17.80 ID:ld90s40V0
>>38
北海道の事件みたいに自分の娘は治療出来ないのはどうかと
北海道の事件みたいに自分の娘は治療出来ないのはどうかと
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:53:44.77 ID:NlQaL8Bk0
心療内科は心身症みてくれるとこだろ
この人の場合は精神科。
この人の場合は精神科。
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:54:00.03 ID:nAWsUkQG0
やっぱ心療内科も*患者が多いんだろうな
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:54:19.59 ID:ld90s40V0
ブルジョワの間でメンタルマネジメントに関わるのは常識らしいからなあ
庶民とは違うのよ
庶民とは違うのよ
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:54:19.86 ID:3muY1Yyy0
論破して精神を保つ
31 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:54:24.14 ID:57unkptz0
ひやかしは10割負担で
32 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:54:26.62 ID:qJxa06uW0
端で見てると立派な病気
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:54:38.44 ID:Epp1wqYx0
ヒスハラ最低だな
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:55:11.44 ID:vdtHhtlK0
こういう*の相手する医師も大変だな
鋼メンタルじゃないとすぐ病んでしまいそう
鋼メンタルじゃないとすぐ病んでしまいそう
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:55:28.08 ID:G+XjiqMI0
重症なんですね
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:56:07.85 ID:XCcnGHjp0
こういうジャイアン的な人の心療内科って何を相談してるんだろう
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:57:08.54 ID:8wL82j070
>>37
「私が正常なのを証明してください」と医者行くやつがおる
「私が正常なのを証明してください」と医者行くやつがおる
39 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:56:28.92 ID:k6byl3pt0
謝罪すべきだろ
誰に?
俺にだよ
誰に?
俺にだよ
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:56:42.38 ID:5JCFJlVr0
*相手にさせられてるってこったなあ
41 警備員[Lv.14] :2025/03/06(木) 16:56:49.94 ID:/Xe3HCAb0
そのまんまの症状の人って受け止めて、患者としか見てないよ。
大勢の中のひとり。
高嶋さんにとっては特別な1人かもしれんがね。
わからんままとは、こじらせてるね
大勢の中のひとり。
高嶋さんにとっては特別な1人かもしれんがね。
わからんままとは、こじらせてるね
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:58:03.23 ID:yXdYT91P0
>>41
こういうのがさっと出てくるのスゴイと思う
こういうのがさっと出てくるのスゴイと思う
43 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:56:57.75 ID:yXdYT91P0
人格障害は薬じゃなくてカウンセラーになるから
それが嫌なら一生変わらない
それが嫌なら一生変わらない
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:57:11.14 ID:4AzpanyM0
ここの親子はADHDだと思うんだよね
めちゃくちゃせっかち
めちゃくちゃせっかち
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 16:57:19.70 ID:G+fcApI90
そういうとこだぞ
コメント