|
今年もあと少し!
もうすぐ紅白!
今年も紅組と白組の対決が楽しみですね。
「第74回NHK紅白歌合戦」でのパフォーマンスも期待しています。
彼らの歌声には心が癒されます。
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/12/22(金) 18:52:21.54 ID:gNHYpVBc9
2023-12-22 13:01
大みそか恒例の『第74回NHK紅白歌合戦』(後7:20~11:45 総合ほか)の曲目が22日、発表された。
初出場となる紅組は、新しい学校のリーダーズが「オトナブルー」、Adoが「唱」、anoが「ちゅ、多様性。」、伊藤蘭が「キャンディーズ50周年 紅白SPメドレー」、MISAMOが「Do not touch」、YOASOBIが「アイドル」を披露。
白組は、大泉洋が「あの空に立つ塔のように」、キタニタツヤが「青のすみか」、すとぷりが「スキスキ星人」、Stray Kidsが「CASE 143 -Japanese ver.-」、SEVENTEENが「舞い落ちる花びら (Fallin' Flower)」、10-FEETが「第ゼロ感」、MAN WITH A MISSIONが「絆ノ奇跡」、Mrs.GREEN APPLEが「ダンスホール」を披露する。
司会は有吉弘行、橋本環奈、浜辺美波、高瀬耕造アナウンサーの4人が担当。テーマは「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」。
以下、出場歌手と曲目一覧(カッコ内は出場回数)。
■出場歌手の曲目一覧
【紅組】
あいみょん(5)/「愛の花」
新しい学校のリーダーズ(初)/「オトナブルー」
Ado(初)/「唱」
ano(初)/「ちゅ、多様性。」
石川さゆり(46)/「津軽海峡・冬景色」
伊藤 蘭(初)/「キャンディーズ50周年 紅白SPメドレー」
坂本冬美(35)/「夜桜お七」
櫻坂46(3)/「Start over!」
椎名林檎(8)/「サ~さすがに諸行無常篇~」
JUJU(2)/「時の流れに身をまかせ」
Superfly(7)/「タマシイレボリューション」
天童よしみ(28)/「道頓堀人情」
NiziU(4)/「Make you happy」
乃木坂46(9)/「おひとりさま天国」
Perfume(16)/「FAKE IT」
MISIA(8)/「紅白スペシャル2023」
MISAMO(初)/「Do not touch」
水森かおり(21)/「日向岬~紅白ドミノチャレンジSP~」
milet(4)/「コイコガレ」
YOASOBI(3)/「アイドル」
緑黄色社会(2)/「キャラクター」
LE SSERAFIM(2)/「UNFORGIVEN (feat. Nile Rodgers) -Japanese ver.-」
【白組】
エレファントカシマシ(2)/「俺たちの明日」
大泉 洋(初)/「あの空に立つ塔のように」
Official髭男dism(4)/「Chessboard」
キタニタツヤ(初)/「青のすみか」
郷ひろみ(36)/「2億4千万の瞳~ブレイキンSP~」
さだまさし(22)/「秋桜」
JO1(2)/「NEWSmile」
純烈(6)/「だってめぐり逢えたんだ~NHKプラスver.~」
鈴木雅之(6)/「め組のひと」
すとぷり(初)/「スキスキ星人」
Stray Kids(初)/「CASE 143 -Japanese ver.-」
SEVENTEEN(初)/「舞い落ちる花びら (Fallin' Flower)」
10-FEET(初)/「第ゼロ感」
BE:FIRST(2)/「Boom Boom Back」
福山雅治(16)/「HELLO~想望」紅白スペシャルメドレー
藤井フミヤ(6)/「TRUE LOVE」
星野 源(9)/「生命体」
MAN WITH A MISSION(初)/「絆ノ奇跡」
Mrs. GREEN APPLE(初)/「ダンスホール」
三山ひろし(9)/「どんこ坂~第7回 けん玉世界記録への道~」
山内惠介(9)/「恋する街角」
ゆず(14)/「ビューティフル」
https://www.oricon.co.jp/news/2307827/full/
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703218283/
大みそか恒例の『第74回NHK紅白歌合戦』(後7:20~11:45 総合ほか)の曲目が22日、発表された。
初出場となる紅組は、新しい学校のリーダーズが「オトナブルー」、Adoが「唱」、anoが「ちゅ、多様性。」、伊藤蘭が「キャンディーズ50周年 紅白SPメドレー」、MISAMOが「Do not touch」、YOASOBIが「アイドル」を披露。
白組は、大泉洋が「あの空に立つ塔のように」、キタニタツヤが「青のすみか」、すとぷりが「スキスキ星人」、Stray Kidsが「CASE 143 -Japanese ver.-」、SEVENTEENが「舞い落ちる花びら (Fallin' Flower)」、10-FEETが「第ゼロ感」、MAN WITH A MISSIONが「絆ノ奇跡」、Mrs.GREEN APPLEが「ダンスホール」を披露する。
司会は有吉弘行、橋本環奈、浜辺美波、高瀬耕造アナウンサーの4人が担当。テーマは「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」。
以下、出場歌手と曲目一覧(カッコ内は出場回数)。
■出場歌手の曲目一覧
【紅組】
あいみょん(5)/「愛の花」
新しい学校のリーダーズ(初)/「オトナブルー」
Ado(初)/「唱」
ano(初)/「ちゅ、多様性。」
石川さゆり(46)/「津軽海峡・冬景色」
伊藤 蘭(初)/「キャンディーズ50周年 紅白SPメドレー」
坂本冬美(35)/「夜桜お七」
櫻坂46(3)/「Start over!」
椎名林檎(8)/「サ~さすがに諸行無常篇~」
JUJU(2)/「時の流れに身をまかせ」
Superfly(7)/「タマシイレボリューション」
天童よしみ(28)/「道頓堀人情」
NiziU(4)/「Make you happy」
乃木坂46(9)/「おひとりさま天国」
Perfume(16)/「FAKE IT」
MISIA(8)/「紅白スペシャル2023」
MISAMO(初)/「Do not touch」
水森かおり(21)/「日向岬~紅白ドミノチャレンジSP~」
milet(4)/「コイコガレ」
YOASOBI(3)/「アイドル」
緑黄色社会(2)/「キャラクター」
LE SSERAFIM(2)/「UNFORGIVEN (feat. Nile Rodgers) -Japanese ver.-」
【白組】
エレファントカシマシ(2)/「俺たちの明日」
大泉 洋(初)/「あの空に立つ塔のように」
Official髭男dism(4)/「Chessboard」
キタニタツヤ(初)/「青のすみか」
郷ひろみ(36)/「2億4千万の瞳~ブレイキンSP~」
さだまさし(22)/「秋桜」
JO1(2)/「NEWSmile」
純烈(6)/「だってめぐり逢えたんだ~NHKプラスver.~」
鈴木雅之(6)/「め組のひと」
すとぷり(初)/「スキスキ星人」
Stray Kids(初)/「CASE 143 -Japanese ver.-」
SEVENTEEN(初)/「舞い落ちる花びら (Fallin' Flower)」
10-FEET(初)/「第ゼロ感」
BE:FIRST(2)/「Boom Boom Back」
福山雅治(16)/「HELLO~想望」紅白スペシャルメドレー
藤井フミヤ(6)/「TRUE LOVE」
星野 源(9)/「生命体」
MAN WITH A MISSION(初)/「絆ノ奇跡」
Mrs. GREEN APPLE(初)/「ダンスホール」
三山ひろし(9)/「どんこ坂~第7回 けん玉世界記録への道~」
山内惠介(9)/「恋する街角」
ゆず(14)/「ビューティフル」
https://www.oricon.co.jp/news/2307827/full/
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703218283/
4 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 18:54:15.53 ID:m6iJVFud0
>>1
石川さゆり2001年以降の紅白歌合戦の歌唱曲
2001年(平成13年)/第52回 涙つづり
2002年(平成14年)/第53回 天城越え(4回目)
2003年(平成15年)/第54回 能登半島
2004年(平成16年)/第55回 一葉恋歌
2005年(平成17年)/第56回 天城越え(5回目)
2006年(平成18年)/第57回 夫婦善哉(2回目)
2007年(平成19年)/第58回 津軽海峡・冬景色(5回目)
2008年(平成20年)/第59回 天城越え(6回目)
2009年(平成21年)/第60回 津軽海峡・冬景色(6回目)
2010年(平成22年)/第61回 天城越え(7回目)
2011年(平成23年)/第62回 津軽海峡・冬景色(7回目)
2012年(平成24年)/第63回 天城越え(8回目)
2013年(平成25年)/第64回 津軽海峡・冬景色(8回目)
2014年(平成26年)/第65回 天城越え(9回目)
2015年(平成27年)/第66回 津軽海峡・冬景色(9回目)
2016年(平成28年)/第67回 天城越え(10回目)
2017年(平成29年)/第68回 津軽海峡・冬景色(10回目)
2018年(平成30年)/第69回 天城越え(11回目)
2019年(令和元年)/第70回 津軽海峡・冬景色(11回目)
2020年(令和02年)/第71回 天城越え(12回目)
2021年(令和03年)/第72回 津軽海峡・冬景色(12回目)
2022年(令和04年)/第73回 天城越え(13回目)
2023年(令和05年)/第74回 津軽海峡・冬景色(13回目)←NEW
2024年(令和06年)/第75回 天城越え(14回目)←予想
石川さゆり2001年以降の紅白歌合戦の歌唱曲
2001年(平成13年)/第52回 涙つづり
2002年(平成14年)/第53回 天城越え(4回目)
2003年(平成15年)/第54回 能登半島
2004年(平成16年)/第55回 一葉恋歌
2005年(平成17年)/第56回 天城越え(5回目)
2006年(平成18年)/第57回 夫婦善哉(2回目)
2007年(平成19年)/第58回 津軽海峡・冬景色(5回目)
2008年(平成20年)/第59回 天城越え(6回目)
2009年(平成21年)/第60回 津軽海峡・冬景色(6回目)
2010年(平成22年)/第61回 天城越え(7回目)
2011年(平成23年)/第62回 津軽海峡・冬景色(7回目)
2012年(平成24年)/第63回 天城越え(8回目)
2013年(平成25年)/第64回 津軽海峡・冬景色(8回目)
2014年(平成26年)/第65回 天城越え(9回目)
2015年(平成27年)/第66回 津軽海峡・冬景色(9回目)
2016年(平成28年)/第67回 天城越え(10回目)
2017年(平成29年)/第68回 津軽海峡・冬景色(10回目)
2018年(平成30年)/第69回 天城越え(11回目)
2019年(令和元年)/第70回 津軽海峡・冬景色(11回目)
2020年(令和02年)/第71回 天城越え(12回目)
2021年(令和03年)/第72回 津軽海峡・冬景色(12回目)
2022年(令和04年)/第73回 天城越え(13回目)
2023年(令和05年)/第74回 津軽海峡・冬景色(13回目)←NEW
2024年(令和06年)/第75回 天城越え(14回目)←予想
3 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 18:53:36.31 ID:IdXV/Nzf0
半分以上誰だかわからない
5 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 18:54:30.58 ID:+xgloIov0
チョンだのアイドルだの出すならKing Gnuとかvaundyとか藤井風出しとけよ
9 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 18:57:05.63 ID:U8zBvm7n0
>>5
その辺にはお断りされてるんだろ
その辺にはお断りされてるんだろ
6 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 18:56:09.62 ID:tPvXXCTU0
Perfumeは16回連続出場
これは女性アイドルグループではザ・ピーナッツと並ぶ快挙です
これは女性アイドルグループではザ・ピーナッツと並ぶ快挙です
12 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 18:58:28.13 ID:Q+XJq9PS0
歌手名は7割ぐらい分かるが、曲名は半分以上知らん
15 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 19:02:10.03 ID:KXW39bCh0
去年の紅白 歌手別視聴率 下げてる(流出率) ワースト10
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/17ad4cd9bb5b350f456dec6a52f5a7e4919065a1
1位 SixTONES (ジャニーズ)
2位 JO1 (k pop)
3位 LE SSERAFIM (k pop)
4位 水森かおり (演歌)
5位 Saucy Dog
6位 天童よしみ (演歌)
7位 BE FIRST (k pop)
8位 日向坂46 (秋元アイドル)
9位 鈴木雅之
10位 山内恵介 (演歌)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/17ad4cd9bb5b350f456dec6a52f5a7e4919065a1
1位 SixTONES (ジャニーズ)
2位 JO1 (k pop)
3位 LE SSERAFIM (k pop)
4位 水森かおり (演歌)
5位 Saucy Dog
6位 天童よしみ (演歌)
7位 BE FIRST (k pop)
8位 日向坂46 (秋元アイドル)
9位 鈴木雅之
10位 山内恵介 (演歌)
28 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 19:06:20.46 ID:Y7bqrzNB0
>>15
何でもかんでもKPOPにするんじゃありません
何でもかんでもKPOPにするんじゃありません
17 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 19:02:56.50 ID:KXW39bCh0
去年の紅白の歌手別視聴率 流出率ワースト10 グループ・K-POP・演歌が×
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/17ad4cd9bb5b350f456dec6a52f5a7e4919065a1
去年の紅白の歌手別視聴率のデータを見ると
下げてる(流出率ワースト)のは演歌歌手とk pop系とグループ系ばっか
とにかく「グループアイドル」「K-POP」「演歌」が×
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/17ad4cd9bb5b350f456dec6a52f5a7e4919065a1
去年の紅白の歌手別視聴率のデータを見ると
下げてる(流出率ワースト)のは演歌歌手とk pop系とグループ系ばっか
とにかく「グループアイドル」「K-POP」「演歌」が×
18 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 19:04:25.99 ID:FV6LD7TM0
紅白スペシャルって何だよ
最近のヒット曲がないなら出るな
最近のヒット曲がないなら出るな
20 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 19:04:55.90 ID:KXW39bCh0
【悲報】DAM 2023年年間カラオケランキング発表 50位までK-POP無し [844628612]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701803559/
K POPアイドルは国産グループも含めて
カラオケランキングで1000位まで見ても、ほぼ入ってなくて全滅状態
楽曲もまったく流行ってない
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701803559/
K POPアイドルは国産グループも含めて
カラオケランキングで1000位まで見ても、ほぼ入ってなくて全滅状態
楽曲もまったく流行ってない
23 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 19:05:22.65 ID:RwK99Psy0
日韓年末歌謡祭
29 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 19:06:28.64 ID:nG0GocYC0
受信料契約は来年もやりまへん
勝手に放送してろ
勝手に放送してろ
32 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 19:07:34.70 ID:KXW39bCh0
『紅白』K-POP勢の視聴率全滅!? 「全然見られてねえじゃん!」
https://myjitsu.jp/archives/402561
今回の紅白には、K-POP枠とするならば、計5組が出演したということになる。
しかし、紅白の平均世帯視聴率は第一部が31.2%(関東地区)、第二部が35.3%という結果に。
IVEやLE SSERAFIMなどが出演した第一部に関しては、2年連続で下落しています」(芸能ライター)
各スポーツ紙は、ビデオリサーチの情報をもとにした歌手別の視聴率も発表。
やはりIVEやLE SSERAFIMなどK-POP勢がパフォーマンスをしていた時間帯は、視聴率が上がっていないことがうかがえる。
これにはネット上でも皮肉の声が上がっており、
《K-POP勢全滅で草》
《何のために無理して紅白出場させたのよ》
《K-POP勢、全然見られてねえじゃん!》
https://myjitsu.jp/archives/402561
今回の紅白には、K-POP枠とするならば、計5組が出演したということになる。
しかし、紅白の平均世帯視聴率は第一部が31.2%(関東地区)、第二部が35.3%という結果に。
IVEやLE SSERAFIMなどが出演した第一部に関しては、2年連続で下落しています」(芸能ライター)
各スポーツ紙は、ビデオリサーチの情報をもとにした歌手別の視聴率も発表。
やはりIVEやLE SSERAFIMなどK-POP勢がパフォーマンスをしていた時間帯は、視聴率が上がっていないことがうかがえる。
これにはネット上でも皮肉の声が上がっており、
《K-POP勢全滅で草》
《何のために無理して紅白出場させたのよ》
《K-POP勢、全然見られてねえじゃん!》
34 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 19:10:45.58 ID:0PwZryqs0
>>32
ぜんぜん見られてないのは
ジャニーズだから!!!
まさに日本国民の嫌われものwwwwww
ぜんぜん見られてないのは
ジャニーズだから!!!
まさに日本国民の嫌われものwwwwww
40 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 19:13:30.97 ID:Jq7xqpbZ0
う~ん、五木ひろし、石井竜也、さだまさし、小林幸子、湘南乃風、のん、氣志團、西川貴教、松平健、FANTASTIC、レミオロメン藤巻か!
攻めてるな!と思ったら、
あっ、ももクロ紅白でした。
攻めてるな!と思ったら、
あっ、ももクロ紅白でした。
41 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 19:14:08.25 ID:KXW39bCh0
K POPアイドルは若者のカラオケランキング見ても全く入ってない
ビルボードランキング見ても入ってない
先日のCDTVの年間ヒットランキング見ても上位に全く入ってない
テレビに出ても視聴率を下げるだけ
流行ってる歌手だったら有り得ない状態
ビルボードランキング見ても入ってない
先日のCDTVの年間ヒットランキング見ても上位に全く入ってない
テレビに出ても視聴率を下げるだけ
流行ってる歌手だったら有り得ない状態
43 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 19:15:01.22 ID:D3elGfPV0
去年の紅白 歌手別ワースト視聴率
最も視聴率低かったのはジャニーズ
ジャニーズが出てる時だけ視聴率が異常に落ちることが判明
改めてジャニーズが全国民にまったく人気がないことが証明された
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/17ad4cd9bb5b350f456dec6a52f5a7e4919065a1
最も視聴率低かったのはジャニーズ
ジャニーズが出てる時だけ視聴率が異常に落ちることが判明
改めてジャニーズが全国民にまったく人気がないことが証明された
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/17ad4cd9bb5b350f456dec6a52f5a7e4919065a1
45 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 19:17:42.68 ID:dDyF4YFn0
B'zは何年連続お断り?
49 名無しさん@恐縮です :2023/12/22(金) 19:22:44.41 ID:3vKLRc4E0
>>45
稲葉がAdoに曲を提供しているんじゃなかったっけ?
金が入ればいいんじゃね
稲葉がAdoに曲を提供しているんじゃなかったっけ?
金が入ればいいんじゃね
コメント